シリーズごと PRあり

『アリクイのいんぼう』読む順番まとめ!+ほっこりモフモフシリーズのフォカッチャとペンギンも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

鳩見すたさんの小説「ほっこりモフモフシリーズ」の読む順番をまとめていきます。

ハリネズミとかありくいとかペンギンが出てくる可愛い物語です。

たkる
たkる
アリクイが店主をしているけど、そこに突っ込んだら負け!な感じのちょっとだけ不思議系のハートフルストーリーです。

鳩見すたさんの小説

  • アリクイの陰謀
  • なるほどフォカッチャ
  • 秘密結社ペンギン同盟

の3作品を総称してほっこりモフモフシリーズと言います。

広告

鳩見すたさんの小説「アリクイのいんぼう・ほっこりモフモフシリーズ」とは

まずは「ほっこりモフモフシリーズ」とは何かを簡単に紹介してきます。

「ほっこりモフモフシリーズ」とは、大きく2つのシリーズ本の総称となります。

一つが「アリクイのいんぼうシリーズ」、もう一つが「なるほどフォカッチャシリーズ」です。

主人公はアリクイとハリネズミというどちらもモフモフ生物たちが出てくるハートフルな作品となっています。

たkる
たkる
自分はこの作品をKADOKAWA BOOK★WALWALKERの読み放題で読みました!

「アリクイのいんぼう・ほっこりモフモフ」の読む順番

arikui-order

では、続いてはほっこりモフモフシリーズの読む順番をまとめていきます。

たkる
たkる
アリクイシリーズとフォカッチャシリーズでそれぞれ解説します

アリクイのいんぼうシリーズの読む順番

まずはアリクイのいんぼうシリーズの読む順番から。

判子屋兼喫茶店を営むアリクイの店主と人間の店員、そしてそこを訪れたお客さんたちの物語です。

「人がハンコを作る時には事情があります」

とアリクイの有久井さんは言う!

シリーズの特徴として、

  • 判子関連の知識が微妙に貯まる
  • ハートフルなストーリー展開

が魅力です。

そんな「アリクイのいんぼうシリーズ」の読む順番は以下の通り。

1.アリクイのいんぼう 家守とミルクセーキと三文じゃない判

 

2.アリクイのいんぼう 運命の人と秋季限定フルーツパフェと割印 (メディアワークス文庫)

 

3.アリクイのいんぼう 魔女と魔法のモカロールと消しハン2018/8/25

4.アリクイのいんぼう 魔女と魔法のモカロールと消しハン

 

この4冊です。

なるほどフォカッチャシリーズの読む順番

続いて「なるほどフォカッチャシリーズ」の読む順番をまとめていきます。

こちらは美人(人間)のパン屋店員・麦さんと彼女のペットのハリネズミが謎を解いていきます。

「人の秘密はそっとしておかなければならないんです。膝の上に乗ったハリネズミみたいに」

そんな「なるほどフォカッチャシリーズ」の読む順番は以下の通り。

1.なるほどフォカッチャ ハリネズミと謎解きたがりなパン屋さん (メディアワークス文庫)2019/1/25

 

2.ときめきフォカッチャ ハリネズミと謎解きたがりなパン屋さん (メディアワークス文庫)2019/5/25

 

この2冊です。

そういえば関係ないけど、昔ハリネズミ本をまとめましたので、よければどうぞ(笑)

秘密結社ペンギン同盟(メディアワークス文庫)

あとその他にもほっこりもふもふシリーズとして、「秘密結社ペンギン同盟」と言う作品も出ています。

  • 1.秘密結社ペンギン同盟 あるいはホテルコペンの幸福な朝食
  • 2.秘密結社ペンギン同盟 あるいは南国ホテルの幸福な朝食

こちらは人間に進化したペンギンたちの秘密結社【ペンギン同盟】が表ではホテルを運営しつつ、裏稼業も持っていて・・・

というストーリー。(言うてほっこりもふもふ)

1.↓

2.↓

セット↓

終わりに!鳩見すたさんのその他小説

表紙がめっちゃ可愛いので個人的にかなり気になっている作品。

ファンも多いみたいなので内容も期待できそう!

個人的「今度見かけたら買おうリスト」にノミネートされている作品。

ちなみに著者の鳩見すたさんは王道系のラノベ系の作品も書いている模様。

 

ぜひ興味ある方は読んでみてください。

では今日はこの辺で。良い読書ライフを!

別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

シリーズ本をまとめる本好き
たkる
たkると申します。大学生のとき読書に目覚めてそれからは年100~300冊くらい読んでます。 読書傾向は乱読で、本を買っては読み、読んでは書き、を繰り返しています。 本サイトではシリーズものの小説や読書グッズのおすすめをメインに紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA