上橋菜穂子さんの小説『鹿の王シリーズ』の読む順番をまとめていきます。
上橋菜穂子『鹿の王シリーズ』とは?あらすじについて
まずは上橋菜穂子『鹿の王シリーズ』のあらすじを紹介していきます。
ジャンルはファンタジー医療小説といった感じです。
ストーリーとしては、噛まれたら助からないとされる狂犬病のような謎の伝染病がはびこる世界で、奴隷であるヴァンがその伝染病を受けて生き残るところから物語がスタート。
なぜか伝染病から生還したヴァンと医学の最先端の研究をする男を主人公とした物語が展開し、伝染病の原因や黒幕などを探っていきます。
多くの民族が登場し、それぞれに思惑や立場があることなど壮大な世界観が魅力です。
上橋菜穂子『鹿の王シリーズ』の読む順番まとめ
続いて上橋菜穂子『鹿の王シリーズ』の読む順番をまとめていきます。
現在刊行中の作品は以下の通り。※文庫本と単行本で巻数が変わっています。
◆単行本(全2巻)
◆文庫(全4巻)
さらに2019年3月に続編である『鹿の王 水底の橋』が発売されています。
ジュニアつばさ文庫版『鹿の王』シリーズの読む順番
続いては、子供向けに文字を大きく、漢字を少なめにしたジュニアつばさ文庫版です。
現在2巻が発売中!
1.『鹿の王1』
2.『鹿の王2』
終わりに
ここまで上橋菜穂子『鹿の王シリーズ』の読む順番をまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。
続編も発売されて話題のシリーズですね。
ぜひ読んでみてください。ではまた。良い読書ライフを!
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」
という機会は本好きには多いかと。
本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番をまとめています。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も知れちゃいます!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認していってはいかがでしょうか。