シリーズごと PRあり

【防振り新刊2022年】痛いのは嫌なので〜シリーズ原作小説の読む順番と新刊情報まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

能力の使い方が面白いバトル系ライトノベル結構好きで、ちょくちょく読んでいるんですが、その中で最近気に入っているのが「痛いのは嫌なので防御に極振りしようと思います」という作品。

アニメ化もなされているので知っている方も多いのではないかなと思うんですが、実は原作は内容がもっと濃いです。(アニメだといい感じに端折ってある)

今日はこの作品について紹介します。

たkる
たkる
漫画化情報とかも合わせて解説します!

最新情報

2022/8/10 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 14 (カドカワBOOKS)発売

アニメ2期2022年予定

新刊

アニメ

広告

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思いますシリーズとは?

itainohaiya

この作品、個人的に好きなところが以下の2点。

  • 安易にデスゲーム化しないところ
  • 能力の使い方が面白いところ

それぞれ説明させてください。

安易にデスゲーム化しないところが好き

オンラインゲームをテーマにした作品って星の数ほどあるんですが、だいたいがログアウトできない、ゲーム内でのライフゼロは死だ!みたいなデスゲーム展開になります。

これも最初の数冊は面白く読めるんですが、ぶっちゃけ飽きてくる。

またか・・・・。と。

で、そんな中にあって、この作品、全然デスゲーム感がないです。

むしろちょっとゲームにのめりこみすぎたので2週間くらいログインしないです。みたいなフリーダムさ、まである。

その辺のゆるさが逆にリアリティあって楽しい。安心できる

あと、イベントではしのぎを削る敵ギルド(ライバル)とかもいるんですが、イベントじゃないときは普通にパーティ組んでダンジョン攻略したりしてる平和な世界観もいい。

能力の使い方が面白いところが好き

あともう1つ、この作品ならではの好きなところがあって、それが能力の使い方が面白いという点。

主人公は防御に極振りしているためあんまりダメージを受けないという設定ではあるんですが、だからと言ってその能力をチート化してそれだけでやっていくかというとそうではないんです。

運営側もアップデートのたびに対処を打ってきて、貫通攻撃を導入したり、毒を受け付けない相手を用意したりと。

で、それに対して、また主人公側が新たな能力を身につけて〜という良い意味でのいたちごっこが魅力です。

最初に得た能力だけで最後までやっていけるなんて、そんな努力も成長もない物語とは一味違います。

ちなみにパーティーメンバーもそれぞれじわじわと強くなるのも面白くて、主人公だけが無双するという感じでもないのも個人的には好き!

極振り(防振り)シリーズの読む順番と新刊発売情報!小説、コミックス、DVD!

続いては今発売中の防振り(極振り)の発売情報を紹介します。

2021年1月現在の刊行情報としては、

  • 原作小説(11巻まで)
  • コミック(3巻まで)
  • DVD(予約受付中)

が出ています。

小説

現在発売中の原作小説は以下の通り。

ショップ付き一覧を開く

1巻・・

2巻・・2017年12月10日発売

3巻・・2018年4月10日発売

4巻・・2018年8月10日発売

5巻・・2018年12月10日発売

6巻・・2019年4月10日発売

7巻・・2019年8月9日発売

8巻・・2019年12月10日発売

9巻・・2020年3月10日発売

10巻・・

11巻・・

12巻・・

13巻・・2022/3/10発売

14

タイトルのみ一覧表↓

No タイトル 発売
1 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。1 2017年9月8日
2 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 2017年12月10日
3 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。3 2018年4月10日
4 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。4 2018年8月10日
5 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。5 2018年12月10日
6 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。6 2019年4月10日
7 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。7 2019年8月10日
8 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。8 2019年12月10日
9 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。9 2020年3月10日
10 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。10 2020年8月10日
11 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。11 2021年1月10日
12 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。12 2021年8月10日
13 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。13 2022年3月10日
14 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 14 2022/8/10
たkる
たkる
4ヶ月に1回の刊行ですね!

コミックス

コミックスも出ています。こちらは3巻まで刊行中!

漫画は2020年6月現在、第3巻までです。

あとアンソロジーも出ています。

DVD

最後はDVDです。

アニメ版極振り情報!2020年第2期あり。続きは原作小説第5巻からです。

bouhuri-top

ちなみにこの「痛いのは嫌なので防御に極振りしようと思います」という作品ですが、アニメ化がなされています。

アニメ版ではテンポを重視して割と端折って描かれているんですが、いい感じの省略の仕方なのでアニメだけ見ても全然違和感はなく楽しめるはずです。

ただ、原作を読んでからアニメを見ると、あのエピソードがない!とかこのスキルとこのイベントのつながりが変わっている!とかはあるかも。

自分は違いとしてどっちも割と楽しめました。

たkる
たkる
声の違和感を出さないために、まずはアニメから入る派!という人は、dアニメストアで全話見られるので是非どうぞ。

ちなみに、アニメのカバー範囲は原作第4巻までなので、続きを読みたい人は第5巻から始めましょう!

終わりに。極振りはライトノベルとしてのストーリーとかキャラの魅力とかももちろんあります。

という感じがこの本の好きなところでした。

この記事では本書ならではなのポイントに特化して書いたので菅、もちろん普通にライトノベルとしてのパワー(ストーリー、設定、キャラ)とかも魅力があります。

そんな感じで個人的に今イチオシの作品、9巻まで出ていたはずなので是非読んでみてください。

たkる
たkる

ではまた。良い読書ライフを!

たkる
たkる
能力の使い方でいうと、「サヨナラの言い方なんて知らない」も好き。3巻まで出てます。
河野裕『さよならの言い方なんて知らない。』の読む順番!『ウォータビスケットのテーマ』の改題です。 本記事では、河野裕さんの新作『さよならの言い方なんて知らない。』の読む順番と新刊情報と魅力について解説します。 このシ...
sao
ソードアートオンライン原作小説、漫画の読む順番とあらすじまとめ(SAO新作映画あり) 川原礫原作のライトノベル小説『ソードアートオンライン』シリーズの読む順番をまとめました。SAOの読む順が分かります。 ...
overload
【アニメ第4期決定】オーバーロード原作小説の読む順番と新刊情報【丸山くがね著】丸山くがねさんの小説『オーバーロード』原作小説シリーズの読む順番をまとめていきます。 オンラインゲームの中でアンデッドの王を演じて...
別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

シリーズ本をまとめる本好き
たkる
たkると申します。大学生のとき読書に目覚めてそれからは年100~300冊くらい読んでます。 読書傾向は乱読で、本を買っては読み、読んでは書き、を繰り返しています。 本サイトではシリーズものの小説や読書グッズのおすすめをメインに紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA