2.本レビュー系 PRあり

シュヤ宇宙シリーズとは?「茶匠と探偵」に含まれるアジアの宇宙SF

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近気になっているシリーズがあって、それがシュヤ宇宙シリーズというやつ。

「茶匠と探偵」という本にこのシュヤ宇宙シリーズのうち9編が収録されているとのことなんですが、そもそもシュヤ宇宙シリーズって何?

と思う方も多いかと。

気になる、でもググっても出てこない!

ということで独自調査(さらに高度なググり)しました。

広告

アリエット・ド・ボダール[シュヤ宇宙シリーズ]とは

shuya-uchu

まずはシュヤ宇宙シリーズとは何かを簡単に解説していきます。

シュヤ宇宙シリーズについては、以下の記事が詳しいのでまず引用すると、以下の通り。

シュヤ宇宙に属する作品はデビュー翌年の2007年から2009年を除いて毎年書き続けている。現在30本、短篇が15、ノヴェレット12、ノヴェラが3。そのうち最も長い On a Red Station, Drifting は4万語で、ほぼ長篇といってもいい。著者がこれまでに発表している中短編全体の三分の一をこのシリーズが占める。

出展:http://blog.livedoor.jp/yosoys/archives/54910070.html

作者は、アリエット・ド・ボダールという作家さんで、内容は我々とは異なる世界線の宇宙をテーマにしたSFとなっています。アジア系の世界観が描かれますが、男女の社会進出が逆転しているのも特徴の一つ。

シュヤ宇宙シリーズは、計30編が出ていて、30本中15本は何らかの年刊ベスト集に乗っているとのこと!

・・・え、何それ強ない?

ただ日本にはまだあまり入っておらず、シュヤ宇宙シリーズのベスト盤も英語で一回まとめられただけ


Of Wars, and Memories, and Starlight

・・く、あきらめるしかないのか!?

と思っていた矢先に、日本語のベスト盤が出ました!

「茶匠と探偵」に含まれるシュヤ宇宙シリーズ

で、最近発売された新刊「茶匠と探偵」がシュヤ宇宙シリーズをふんだんに含むというのです。

作品の紹介は以下の通り。

探偵と元軍艦の宇宙船がコンビを組み深宇宙(ディープ・スペーシズ)での事件を解決する表題作の他、
異文化に適応しようとした女性が偽りの自分に飲み込まれる「包嚢」、
宇宙船を身籠った女性と船の設計士の交流を描く「船を造る者たち」、
少女がおとぎ話の真実を知る「竜が太陽から飛びだす時」。
“アジアの宇宙”であるシュヤ宇宙を舞台に紡ぐ全9篇。
現代SFの最前線に立つ作家、日本初の短篇集。
星々は語らない。淡く見えるとも強く輝く――

とのこと。

表題作のストーリーとしては、「AIを搭載した宇宙船である有魂船(マインド・シップ)と人間が深宇宙での死亡事故の謎を解く」とのこと。

・・・三体第3巻みある。

その他の収録作品は以下の通り

【収録作品一覧】

  1. 「蝶々、黎明に墜ちて」(“Butterfly, Falling at Dawn”)
  2. 「船を造る者たち」(“The Shipmaker”)
  3. 「包嚢」(“Immersion”)
  4. 「星々は待っている」(“The Waiting Stars”)
  5. 「形見」(“Memorials”)
  6. 「哀しみの杯三つ、星明かりのもとで」(“Three Cups of Grief, by Starlight”)
  7. 「魂魄回収」(“A Salvaging of Ghosts”)
  8. 「竜の太陽から飛びだす時」(“The Dragon That Flew Out of the Sun”)
  9. 「茶匠と探偵」(“The Tea Master and the Detective”)

この収録作たちですが、だいたい何らかの賞の候補に挙がっています。

そして、表題作を最後にもってくる強気の打線です!

マジかよ読もうかな・・・と思ったら、値段が何と3,190円!!!

高い・・・!!

これは試されている。

く、、、どうする・・・!?!?←今ここ

 

 

シュヤ宇宙シリーズ「茶匠と探偵」の続編「Mission Critical」

ちなみにこのMission Criticalという本が、まだ英語しかないんですが、シュヤ宇宙シリーズの「茶匠と探偵」(表題作)のゆるく続編らしいです。

すでに『茶匠と探偵』を読んで続編希望!という人はぜひどうぞ!

 

終わりに。シュヤ宇宙シリーズを読もう

という感じで、かなり面白そうで気になってはいるものの、値段は高いし、長そうだしでイマイチえいやと踏み切れていない作品。

もう読んだよ!という人は感想求む!

すごいいいよ!っていう意見が(ちょっと)集まったら自分も買うはず(笑)

そんな感じ!

今日はこの辺で。良い読書ライフを!

自分最近、SFは名作しか読んでない感ある↓

namerakanasekai
本レビュー『なめらかな世界と、その敵』高レベルなミステリー小説集!『なめらかな世界と、その敵』の本レビューをして行きます。 なにこの世界観!?と驚きを受けた作品でした。 動画版も作りました。...
2022最新『三体0』地球往事三部作シリーズの読む順番と続編情報【劉慈欣著の世界的ベストセラーSF】劉慈欣(中国)発の世界的ベストセラー『三体』三部作シリーズの読む順番とあらすじを紹介していきます。 最新情報 202...
別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

シリーズ本をまとめる本好き
たkる
たkると申します。大学生のとき読書に目覚めてそれからは年100~300冊くらい読んでます。 読書傾向は乱読で、本を買っては読み、読んでは書き、を繰り返しています。 本サイトではシリーズものの小説や読書グッズのおすすめをメインに紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA