小説レビュー PRあり

『オン・ザ・ロード』が連休前に読む小説としておすすめな理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

連休に入る前の全能感(何でもできるという思い込み)を高めるための本として、自分はジャック・ケアルックの『オン・ザ・ロード』を推していきたい。

なぜかというと、この本には抑圧された生活からの自由が詰め込まれているから。

連休前の金曜日に『オン・ザ・ロード』を読むことで、土曜日からの連休をアクティブに過ごすことができます。

今日はそんな個人的におすすめの1冊『オン・ザ・ロード』を紹介していきます。

 

広告

ジャック・ケアルック『オン・ザ・ロード』は大陸横断青春小説です。

まずは、ジャック・ケアルック『オン・ザ・ロード』の概要を簡単に紹介していきます。

本書は、1957年にアメリカの作家・ジャックケアルックによって描かれた大陸横断青春小説です。

ストーリーは単純で、若い作家のサルが、その悪友ディーンとともにアメリカ大陸を西から東へと横断していくというもの。

横断の方法もまちまちで、ヒッチハイクがメインですが車を盗んできたりとか色々します。

青年期のアツいパトス、押さえられない人生のビート!みたいなのが描かれていて、疾走感が抜群な作品です。

突っ走るディーンから人生を疾走する方法を学べ

で、この『オン・ザ・ロード』という作品ですが、すごいのは主人公であり語り手のサルよりも、その親友のディーン。

「太陽の子」と称される通り、まさにじっとしていられないほどの熱量の持ち主で、イイね!イイね!イイね!と、すべてをかっ飛ばしていきます。

将来とか安定とかリスクとか、そういった勘定抜きに感情のままに走り出すということが、本書を読むと理解できます。

なので連休前とかに本書をちょっと読むと、日々の生活がどんなに忙しくて味気なくても、「なんか今なら何でもできて、どこにでも行ける!」みたいな気分になりえるのです。

「明日から連休。でも疲れてるし、予定もないし寝てようかな…」

と思っているときに本書を読むと、有意義な休日を過ごせるようになるのでオススメ。

最後まで読むと人生(連休)を二度楽しめる

この『オン・ザ・ロード』という作品、ちょっと一章分くらい読むだけでもエネルギーが得られるのですが、それでもダメなときは1冊まるごと読んでみるのも手です。

その理由を紹介していきます。

本書では何度かアメリカ大陸を横断していき、そのたびに時間が経っていきます。

初めのうちはディーンの熱量についていけていた仲間たちも、次第に大人になるにつれ、変わらぬ熱量で無茶を続ける徐々にディーンと疎遠になり始めていきます。

そして最後の旅はディーンが負傷していて本調子でないこともありますが、初めの旅に比べるとかなりわびしいものになっていきます。

初めは若さがあって無敵だった集団が、だんだんと若さを失い、大人になっていくという一連の流れをを最後まで一通り読むと、なんか人生を一度やり切ったような感覚になります。

金土日の3連休で言うと日曜日の夕方にサザエさんのじゃんけんが始まるときみたいな切なさです。

そして、そこで本を閉じ現実世界に戻ってきましょう。

するとなんと「3連休の始まり(青春)に逆戻り!」となります。

なんだかセカンドチャンスを得られたような気分になり、あなたは無敵です。

自分はどうしてもテンションの上がらない連休前は、そんな感じで本書を使っています。

終わりに

ここまで『オン・ザ・ロード』の個人的な使い方として、連休前にテンションを上げる方法を紹介しましたがいかがだったでしょうか。

『オン・ザ・ロード』は青春の疾走感と焦燥感、そして燃え尽きていく儚さを兼ねそろえた名著です。

世界的にも有名な作品なので、まだ読んだことのない方はぜひ一度読んでみてください。

きっと何かしらの気づきを得られるはずです。

では今日はこのへんで。良い読書ライフを。

別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

シリーズ本をまとめる本好き
たkる
たkると申します。大学生のとき読書に目覚めてそれからは年100~300冊くらい読んでます。 読書傾向は乱読で、本を買っては読み、読んでは書き、を繰り返しています。 本サイトではシリーズものの小説や読書グッズのおすすめをメインに紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
\ Follow me /
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA